法論味噌・柚子味噌
今から約六百年前に南都元興寺の護名僧都が造り、強壮食として京都にまで行商されたと伝えられている『法論味噌』(ほろみそ)を再製。
伝統の製法を生かして、胡麻、胡桃、麻実、山ごぼう等を配合して現代人の嗜好に適するように改良した、おいしい「なめみそ」です。
おすすめ商品
当店の商品はすべて吉野本葛もしくは吉野葛を使用しています。
「吉野本葛」と「吉野葛」の違い
葛粉には「吉野葛」 と 「吉野本葛」この2種類の表記があります。
葛粉とは、葛という植物の根から取った澱粉です。
この葛根の澱粉100%の物を「吉野本葛」といい、
葛粉に甘藷澱粉(サツマイモ)を混ぜた物を「吉野葛」といいます。
(割合としては、葛粉が全体量の50%以上になっているものをいいます。)
公正取引委員会では、この割合、
そして「吉野葛」「吉野本葛」 という表記名を取り決めております。